クトゥルー神話

企画メモ「森瀬繚のラヴクラフトノミコン」

通常日記を更新する時間がなかなか取れないので、とりあえずメモとして投下。はてな日記(某サイト立ちあがった後はそちら)連載形式で、ひたすらH・P・ラヴクラフトの特定作品の詳説を貯めて行くプロジェクト。 PHP研究所クラシック・コミックス『クトゥル…

謎のメモ書き

帝国の影 エールズベリー街道を抜けて ミスカトニック大学の人々 ヨグ=ソトース、あるいは地下の神 異次元の怪物について 全5パラグラフ。

永井豪とクトゥルー神話(補遺)

早川書房『ミステリマガジン』1971年12月号〜1972年2月号に分割掲載されました矢野浩三郎氏の翻訳になる"Call of Cthulhu"について、1/21のエントリ中で下記のように記載しました。 この作品が初めて翻訳されたのは早川書房の『ミステリマガジン』。翻訳者は…

『アル・アジフ』について

H・P・ラヴクラフトは、「『ネクロノミコン』の歴史」と題する文章(文庫版全集5巻)の中で、『アル・アジフ』というアラブ語版の原題について、以下のように説明しています。 アジフは魔物の吠え声と考えられた夜の音(昆虫の鳴き声)を示すためにアラブ人…

『ジャーゲン』を読んだかもしれないスミス

先の日記で、ラヴクラフトが『ユリシーズ』と共に言及したという『ジャーゲン』に興味が湧き、今現在読み進めているところです。H・P・ラヴクラフトが「尊敬しているけれど、読んでも楽しくない」というキャベルの小説に興味が湧いたというよりも、この『ジ…

『ユリシーズ』を読まないラヴクラフト

話は変わって。 「speculativejapan」という日記にあがっていた「『ユリシーズ』を読むラヴクラフト−−ラヴクラフト再評価のためのノート」というタイトルのエントリについて、幾つか事実誤認が見られるようでしたので、別途、こちらで書いておくことにします…

読者への回答、あるいは新たな探求

「それは、何だかわかりますか?」 昨日の日記でこのように出題していたわけですが、今のところブログ、Twitterともに回答なし。ちょっとしょんぼりしつつ、お約束通り「僕なりの考え」を開示します。 そもそも、「ラブクラフトの〈クトゥルー神話〉ですね」…

読者への挑戦!

永井豪氏はクトゥルー神話の影響を受けているや、否や−−。 時折、このようなやり取りを見聞きすることがあります。 日本の若い本読みに「クトゥルー神話」というものを周知させるにあたって大いに功績のある栗本薫氏の伝奇SF小説『魔界水滸伝』の挿絵を永井…

解説修正1点

クトゥルフの呼び声 (クラシックCOMIC)作者: ハワード・フィリップス・ラヴクラフト,森瀬繚,宮崎陽介出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2009/11/26メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 7人 クリック: 408回この商品を含むブログ (24件) を見る たいそう…

「弧の増殖」について

朝松健氏は、編集者・作家としてのキャリアを同人活動から始められました。国書刊行会の『真ク・リトル・リトル神話大系』の翻訳に関わったグループ「黒魔団」は、氏が1972年に立ち上げた怪奇・幻想小説の同人です。 朝松氏は「黒魔団」のみならず様々な同人…

千葉県夜刀浦市の新事件

2009年末に著作100冊を達成されたホラー作家の朝松健氏は、国書刊行会の編集者であった時代にクトゥルー神話作品集の刊行を手がけられたのを皮切りに、関連作品の執筆は元より、そうそうたる作家陣が一堂に会するパンデモニウム的アンソロジー編纂などなど、…

『クトゥルー神話全書』について

2010年中の木星到達はついに叶わぬ夢と消え去りましたが、ともあれ2011年がやって来ました。Happy New Aeon! 一瞬は永遠であり、365日もまた永遠です。皆様が1年後のこの日を健やかに迎えられますようにお祈り申し上げます。 さて、mixiで、この日記でといっ…

大海蛇の集う海

さて。1817年にナハントに現れた大海蛇は、数多くの人間に目撃されたのみならず、マサチューセッツ州の有力者や知識人もこれを認めた重大な出来事だった。1832年にボストンで刊行された子供向けの教科書"The First Book of History for Children and Youth"…

ケネベック川のドラゴン

ここで、ニューイングランド地方のアメリカ先住民族にまつわる伝説をひとつ紹介しよう。 メイン州にはエムデンという町がある。この町の近くを流れるケネベック川に面した土手にある岩肌には、人間や動物、カヌーやサンダーバード(アメリカ先住民族のトーテ…

東海岸のモンスター

(本稿は、コミックマーケット78にて刊行した森瀬の個人サークル誌『夏冬至点』2010年夏号掲載コラムの再掲です。本来、PHP研究所のコミック『インスマウスの影』に寄稿した解説文に含める予定だったものの、ページ数の都合で割愛したテーマを扱ったものとな…

"At the Mountains of Madness(狂気の山脈にて)"の予告編について

ブログやTwitterなどで、youtubeにあがっているH・P・ラヴクラフト"At the Mountains of Madness(狂気の山脈にて)"のトレイラー(予告編)映像が紹介されているのを頻繁に目にするようになりました。 アップロード日:2008年4月12日 アップロード日:2008…

解説修正2点3点

狂気の山脈 (クラッシックCOMIC)作者: ハワード・フィリップス・ラヴクラフト,宮崎陽介,森瀬繚出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2010/09/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 73回この商品を含むブログ (20件) を見るインスマウスの影 …

飛来したりはしないのだった

萌え萌えクトゥルー神話事典作者: クトゥルー神話事典制作委員会,森瀬繚出版社/メーカー: イーグルパブリシング発売日: 2009/10/23メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 16人 クリック: 1,064回この商品を含むブログ (37件) を見る 2009年10月に発売された…

ク・リトル・ア・リトル

盛大に遅延中の某案件(テケリさん関係ではないので御心配なく)が爆発炎上中で完徹状態の森瀬でございます。無論、自業自得。みんな、夜はちゃんと寝ような! さて、以前お報せした16ページの小冊子『「クトゥルー神話」がちょっとわかる』についての続報だ…

雑誌方面まとめ

Role&Roll(ロール&ロール) vol.20出版社/メーカー: 新紀元社発売日: 2006/04/14メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 34回この商品を含むブログ (16件) を見る 朝松健先生とのコラボレーションでの、『クトゥルフ神話TRPG(旧・クトゥルフの呼び声)』向け「…

書籍方面まとめ

既に公式サイトで発表された通り、スマッシュ文庫『うちのメイドは不定形』のシリーズ化が決定したとの由。まずは善哉。 とりあえず、2巻どころか3冊目、4冊目の簡易プロットまで編集部には送ってある上に、●●●が主人公の……とか伏字で書くと『グイン・サーガ…

副読本1冊追加。

テケリさんを3倍楽しく読むための副読本として、こちらを更に追加。「ケルト神話」がわかる ダーナの神々、妖精からアーサー王伝説まで (ソフトバンク文庫)作者: 森瀬繚,静川龍宗出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2009/07/17メディア: 文庫購入: 9…

テケリさんを3倍ぐらい楽しむための……

『這いよれ!ニャル子さん』との最大の相違点は、少なくとも現時点において書き手側は「ラヴクラフトと、それを発展させたダーレスの世界観とフルコンパチ」で書いているつもり−−という点にあるかと思う。 単に、地球先住民族(宇宙人)のつくった奉仕生物の…

『うちのメイドは不定形』のこと

原案ということでクレジットさせていただいたスマッシュ文庫『うちのメイドは不定形』の発売から1週間が経過した。各所の感想、レビューを見る限りでは概ね御好評いただけているようで、とりあえず一息つけたところ。いつもいつもご紹介いただいているアキバ…

『S-Fマガジン』クトゥルー神話特集について

先日、『S-Fマガジン』クトゥルー神話特集の中村融氏による特集解説について、Twitter上で数点のツッコミを行っていたのをご覧になられた方もいたかと思います。 別途、SFM編集部に指摘事項として送付しておりましたところ、S編集長よりご連絡いただきまして…

追記

『S-Fマガジン』2010年6月号が到着。 通常、「400字以内」という投書欄をほとんど1ページ埋め尽くす僕の「投書」! ある種、異様な雰囲気。^(x,,,x)^「電子メールからの転載です」って補足しておいて欲しいとお伝えしておけばよかったかしらん。

『ゲームラボ』リニューアル

誌面刷新ということで、すっかり装いの変わった『ゲームラボ』2010年4月号の表紙と概要が、三才ブックスさんのWEBサイトにて公開されたので、表紙画像を貼り付けてみた。無断で。 「数多のゲームに登場するクトゥルー神話をひも解く」というアオリが掲載され…

先手必勝の構え

『ゲーラボ』『メガストア』のクトゲー特集について、きっと言われるだろうなーわかってんだぜー? といった幾つかの点について予めイイワケしておく僕は隙だらけなのだった。 「『ゲーラボ』の方、何か森瀬っぽくない言い回しが多くね?」 編集部側が手を加…

3月はクトゥルー神話の月……とかあったっけ?

昨年末あたりからこちら、様々な意味で地獄のような日々が続いていたので、すっかりご無沙汰してしまった。(Web上活動のメインをTwitterに移したとも言う) そんなこんなで、あれこれお仕事したので、告知など。 2010年3月16日発売の『ゲームラボ』4月号(…

『クトゥルフの呼び声』の発売日は11/26に延期

PHP研究所様から11月末に発売予定のコミック版『クトゥルフの呼び声』について、amazonでの著者情報に「監修」としてクレジットされております。実際には、監修を担当したというわけではございません。クトゥルフの呼び声 (クラシックCOMIC)作者: ハワード・…